書けないかも編
❶名誉毀損_めいよきそん
名誉毀損とは、
名誉を傷つけるようなことを他人に広めること。
毀損 or 棄損
毀損の『毀』が、常用漢字から外されたため使用できなくなり、
棄損の『棄』を代用していました。
が、『毀』が復活したため、現在は『毀損』と表します。
名誉棄損→ ✕
名誉毀損→ 〇
毀損 or 破損
毀損=こわすこと
壊しても復活させられるもの → 棄損
壊れたら元に戻らないもの → 破損
➋余裕綽綽_よゆうしゃくしゃく
余裕綽綽(綽々)とは、
焦らず落ち着いた様子。
綽綽=ゆったり落ち着いている様子。
「チョー余裕」とか「余裕ありあり」
由来】中国の思想書「孟子」より
「豈(あ)に綽綽然(ぜん)として余裕有らざんや」
”進退うかがいなど、気にすることなく気持ちに余裕がある”の意。
❸一家団欒_いっかだんらん
一家団欒とは、
家族が集まって楽しく過ごすこと。
『欒』を使う言葉
朱欒=ザボン=文旦(ブンタン)
文旦を使ったお菓子 ボンタンアメ↓
セイカ食品㈱
ボンタンアメ
❹侃侃諤諤_かんかんがくがく
侃侃諤諤とは、
大いに意見を出し合って議論すること。
喧喧諤諤(けんけんがくがく)=喧嘩の『喧』が入るのでよりヒートアップした議論
喧喧囂囂(けんけんごうごう)=騒ぎ立てる
❺豪華絢爛_ごうかけんらん
豪華絢爛とは、
ぜいたくでキッラキラな様子。
豪華絢爛 か 絢爛豪華 か
どちらも同じ意味です。
『絢爛豪華』は、「絢爛豪華な」という使い方に限られるので
『豪華絢爛』の方が多く使われているぶん、しっくりきます。
❻疲労困憊_ひろうこんぱい
疲労困憊とは、
疲れ果ててくたくたになること。
❼紆余曲折_うよきょくせつ
紆余曲折とは、
すんなりいかないこと。
❽荒唐無稽_こうとうむけい
荒唐無稽とは、
でたらめであり得ない話。
荒唐=中国の『壮子』より 果てしなく広大なこと
無稽=中国の『書経』より でたらめで根拠がないこと
からきているため、なぜこの漢字があてられているのかピンときませんね。
『口頭無形』ではない。
❾叱咤激励_しったげきれい
𠮟咤激励とは、
怒ったり励ましたり。
❿依怙贔屓_えこひいき
依怙贔屓とは、
自分のお気に入りに肩入れすること。
依怙=不公平